
各教室共通です。

- スケジュールは「毎回同じ曜日時間帯」でも「1回毎に次を決める」でもOK。
- 1回60分から。 内容によっては1回2~3時間、それ以上も可能です。
- オンライン(Zoom LINE等)もできます。



- 生徒さんの学習目的、希望に合わせて、レッスンプランを立てます。
- 日常英会話だけではなく、
ビジネス英語や留学直前準備、各種英語検定対策(英検・TOEIC・TOEFL・IELTS)などにもVery Good! - 急に仕上げなければならない案件がある時はお助けします。毎日でもレッスンを取れます。
- レッスンをテープ録音して自宅での復習に活用してください。効果倍増!

- 講師は当校のネイティブ講師です。 日本語が話せる講師もいます。
毎回、同じ講師でもOK、違う講師でもOK、スタッフにご相談ください。
- レッスンのキャンセルや変更はレッスン前日の午後7時まで にご連絡下さい。スケジュールを組み直します。
- 当日の変更・キャンセルは出来ません。
- 有効受講期限は、最後にレッスンを受けてから1年間です。超えた時は未消化時間は消滅します。
授 業 料 入学金はありません。
10時間コース ¥51,700
14時間コース ¥71,200
18時間コース ¥90,300
前納制。授業料は授業開始3日前までにお持ち込みかお振り込みください。

無料体験レッスンの流れ
お問い合わせ時に、
1】勉強したい内容・目的・要望
2】受講ご希望の曜日・時間帯
などを教えてください。
それから講師を選定し、
お客さまと無料体験レッスンの日取りを調整します。


無料体験レッスンは約1時間。
まず30分は、担当予定の講師がレベルチェック、模擬レッスンをします。
後の30分で、お客さまの学習目的やご要望を踏まえ、レッスン・プランを立てます。勉強方法などの助言もさせていただきます。
講師が合わないと感じたら、
他の講師に変えられます。


無料体験レッスンで、授業内容や講師などをお確かめになってから、入校をご検討ください。
● 入学される時は ●
スタート日付をお知らせ下さい。
書類一式は郵送もいたします。
入学金、授業料などは、初回レッスン時にお持ちください。

こういった方々が今まで集中コースを受けています。
(31/Oct/2022 更新)
2005年夏から、生徒さんのリクエストにより始まった集中コースは、
継続更新される生徒さんも多く、皆さんにご満足いただいているのかなと、ちょっぴり自慢です。
<日常英会話 関連> マレーシアに住む予定なので、英語できちんと コミュニケーションが図れるようになりたい。 現地で仕事ができるレベルになっておきたい。 (20代女性) |
今まで文法が嫌いで英語も避けていたけれど、50歳を過ぎてもう一度挑戦しようと思った。 会話をしながら必要な文法も学べるので、少しずつ耳も慣れてきて分かるようになった。 今はすごく楽しい。 (50代男性・会社経営) |
自分のペースでレッスンを進めていけることが私には合っている。ゆっくりでも文章で話したいので良いトレーニングになっている。 (30代女性会社員) |
英会話に興味があったが、10ヶ月の息子がいるので どうかと思っていたが、受け入れて貰えた。 スケジュールも融通が利くし、授業中子供がぐずった時も親身に対応してくれて有難い。 (30代主婦) |
5~6年全く英語を話していないので、仕事のステップアップ為に再開したい。 (40代男性・会社員) |
仕事で英語を話す内容は限られているので、国際情勢や経済や自分の知的好奇心を満たす様々テーマでネイティブと意見を交わす機会を定期的に持ちたい。 (52歳男性) |
時々、観光ガイドのボランティアをしているが、いろいろな観光スポットの知識を広め、スムーズに英語で話せようにしたい。 (27歳女性) |
以前から英語はまあまあ話せるが、現在、話す機会が全くないので、定期的にリカバーしたい。 (43歳男性) |
ワーキングホリデーでカナダに行く前に、集中レッスンを受ける事にしました。 体験レッスンもしてくれた先生と計画を立てながら 勉強ができ、弱点なども細かく教えてくれたので、助かりました。 少し英語を話すのに自信が持てた様な気がします。 (24歳女性) |
ニュージーランドに留学している子供に会うの為に、現地で使えそうな英文フレーズを集中的に教わった。 子供がお世話になっているホストファミリーに自分の言葉でお礼を伝えたい。 (40代女性) |
近々海外旅行に行くが、ここ2~3年、英語を使う機会がなかったので、ひと通りの「旅行英会話」をロールプレイしたい。 (30代主婦) |
ボランティアで東京ガイド(外国人旅行者に東京の観光スポットの現地ガイドをする。)をしているが、もっと説明がうまくなるように、また、コミュニケーションがもっとスムーズになるようにしたい。 (60代男性) |
英会話は勉強したいが、グループレッスンに入る自信がないので、まずはマンツゥマンで自信をつけたい。 (女性) |
自分で書いた英文をチェックして貰いたい。 (50代男性) |
主人のシンガポール赴任について行くので、少しでも多く自分ひとりで動き回れるように、(仕事中の主人には迷惑をかけられないので)、英会話力を上げたい。 自分が想定する場面をとくに集中的にやりたい (30代主婦) |
年に1~2度、NYにピアノレッスンに行くので、自分ひとりでもっと動き回れるように英語力を向上させたい。 (30代女性) |
英会話は前々からやりたいと思っていたが、なかなか時間が取れず、定期的に通うのも難しいので、自分のスケジュールに合わせてやりたい。 (50代男性) |
時事英語 Current English をやりたい。 (30代男性) |
独学でやっている英語の勉強で理解できない点をヘルプして貰いたい。 (60代女性) |
海外サッカーや米メジャー・リーグ、バスケなどの海外TV中継の英語をもっと聞き取れるようになって、楽しみたい。 (19歳学生) |
英字新聞の記事をもっと理解できて、それに対する自分の意見をまとめられるように なりたい。 (30代女性) |
<留学・入試関連> 大学の編入試験を受ける。 英語で入試面接が行われるので、面接に備えて語学力を向上させたい。 (22歳女性) |
現在、台湾在住で現地バイリンガル校へ通っている。 お正月で帰省している間、語学力を維持したい。 (10代学生) |
子供がインターナショナルスクールに入学する為、 面接の練習や願書のチェックをしてほしい。 (30代夫婦) |
TOEFLのリーディング・パートを集中して勉強したい (20歳大学生) |
TOEICのスピーキング・テストの対策をしたい。 (29歳女性) |
大学の推薦入試の英語での面接の練習をしたい。 (高3女子) |
4月からロンドンの高校に編入するので、 出来るだけ事前に英会話に慣れておきたい。 (高1男子) |
看護師をしているが、TOEFL500以上取ると 1年間のアメリカ研修に参加できるので、TOEFL対策がしたい。 (29歳女性) |
ニュージーランドの高校に編入するが、会話にはまだまだ自信がないので、少しでも自信を持ちたい。 オセアニア出身の先生希望。 (高2女子) |
フルブライト奨学金制度留学の面接対策をしたい。 (40歳男性) |
<学術関係> 海外で学会があり、発表するので英語でのコミュニケーションに慣れておきたい。 (男性・外科医) |
来年イギリスに講義をしに行かなければならないのでイギリス英語の発音を身につけたい。 (54歳大学教授) |
イギリスの研究所に半年間行くことになったので、イギリス人の先生から事前にいろいろ教わりたい。 (35歳医師) |
アメリカの南北戦争 Civil War の研究をしているが、 英文文献集の翻訳と時代背景の理解を助けて貰いたい。 (40代男性) |
<ビジネス・就職 関連> 私立中学校で英語教師をしているが、実際ネイティブと英語で会話をする機会がない。 スピーキング力を維持させたい。 (20代英語教師) |
新しい職場で英語が必要なので、仕事が始まる前に少しでも英語に慣れておきたい。 (30代女性) |
プレゼンテーションで使う資料をチェックしてほしい。 また、ロールプレイもしたい。 (29歳女性・会社員) |
時事ニュースを英語でどのように表現するかを学べることが大きい。 業務外に、外国人クライアントと会う時に会話の糸口 となる。 (50代男性会社員) |
学校で英語を教えているが、実際に自分の教えている英語が合っているか確認したい。 (女性・教師) |
外国人のお客様に商品の説明をしたいので、ロールプレイをしながら必要な英語を学びたい。 (30代女性・百貨店勤務) |
映像翻訳の仕事をしているが、同じフレーズでも状況によってニュアンスが変わることも多い。 そういう部分も教授いただけるので非常に役立っている。 (30代女性フリーランス) |
ホテルチェーンの就職面接で英語での面接があるので、ロールプレイをしたい。 (21歳大学生) |
研究開発の仕事で、時々、外国とのやり取りがあるので、もっと英語力をブラッシュアップしたい。 (51歳女性) |
法務関係の英文の資料を読解する手助けをして欲しい。(39歳女性) |
転職先が外資系で、社内に外国人スタッフも多くいるので、カジュアルじゃないきちっとした英会話を練習したい。 (28歳女性) |
近々、医学カンファレンスで英語で発表するので、英文の原稿チェックとロールプレイをしたい。 (37歳医師) |
社内の英語テスト(TOEFLITP=PBTスタイル)で、高得点を取って、会社負担の留学に挑戦したい。 特にListening強化。 (27歳男性) |
TOEIC700点を取ると会社の援助があるので、集中レッスンをとりました。 おかげで、732点取れました。 今度は欲張って800点を目指そうと思っています。 (31歳男性) |
発音の矯正を徹底的に行いたい。 電話でのコミュニケーションが業務上多い為、自分の意図をより簡潔に伝える為のトレーニングをしたい。 (36歳男性) |
仕事柄、海外からの電話を受けることが多いので、電話でのビジネス会話・対応を身につけたい。 (31歳女性) |
アメリカから来るスタッフ達の世話係・接待役を任されたので、アメリカ英語に慣れておきたい。 (34歳男性) |
ビジネス上のコミュニケーションで、日常的に必要な会話・表現をおさらいしたい。また、その中で感じている、いろいろな疑問を解決して貰いたい。 (30代女性) |
オーストラリアに2年赴任するので、会社から、もっと英語力を上げるよう、指示された。 (25歳女性) |
小学校教諭だが、小学校への英会話授業導入の担当になったが、英会話には自信がないので、自分の英会話力向上と、小学校での実際の英会話授業のヒントになるようなアイデアを教えて貰いたい。 (44歳小学校教諭) |
外資系企業への転職で英語の面接があるので、想定問答集で備えたい。 (26歳女性) |
医者だが、最近外国人の患者が多いので、問診などに使える「医者と患者の会話」をやりたい。 (46歳医師) |
オーストラリア出張で、プレゼンテーションを任されたので、その英文校正、発音チェック、ロールプレイをしたい。 (37歳男性) |
International school に転職するので、業務に必要な英語を事前学習しておきたい。 (29歳女性) |
英語を使う部署に転属し、仕事に必要ないくつかの英会話をできるだけ早く習熟するよう、上司から指示された。会社補助あり。 (33歳男性) |
会社の受付をしているが、海外からかかってきた電話への取り次ぎにまだ自信がないので、集中してやりたい。 (24歳女性) |
外国人スタッフに自社のワークフローの説明をしなければならないが、あまり巧くいかないので、自分の英語での説明をチェックしてもらいたい。 (27歳女性) |
公立学校での英語教師を目指しているが、最終試験で「英語での面接・口頭試問」があるので、それに備えたい。(24歳男性) |
インテリアデザインの仕事をしているが、外国のお客様に、英語で自分の仕事や会社を説明するマニュアルを作ったので、チェックして、完成を手伝って貰いたい。 (38歳女性) |
英語で書かれた技術関係(IT会社)のマニュアルの翻訳を手伝って欲しい。 (26歳男性) |
イギリスの研修機関から電話インタビューがあるので、その練習をして自信をつけたい。 (31歳女性) |
国際情報関連の研究所に就職したいが、英語の口頭試問があるので、その対策をしたい。 (28歳男性) |